自由民主党長久手市支部
新着情報
ごあいさつ
こんにちは。自由民主党長久手市支部です。
長久手市は名古屋市の東に位置し、面積は21.55平方キロメートル。市内を東西に走る「リニモ(磁気浮上式リニアモーターカー)」が、交通利便性を高め、暮らしを支えています。平成24年(2012年)の市制施行以降も人口は着実に増加し、令和7年6月1日現在、61,471人となりました。市内にある県立「愛・地球博記念公園(モリコロパーク)」には、令和4年に開園したジブリパークがあります。スタジオジブリの世界観を体感できるこの場所は、世界に誇る“唯一無二”の施設であり、長久手に暮らす私たちにとって大きな誇りです。
また、令和7年には「万博20周年」を迎え、令和8年4月には「小牧・長久手の戦い」を伝える古戦場記念館の開館が予定されています。長久手は、自然と歴史、文化、先進性が共存するまちとして、ますます魅力を増しています。
令和7年度、自由民主党長久手市支部は「議会の役割と責任を果たす」をキャッチコピーに掲げ、市民の皆さまの声を市政に届けるべく、誠実に活動を続けています。そして、「長久手に住んで良かった」「ここに暮らして安心できる」と思っていただけるようなまちづくりに、全力で取り組んでまいります。
皆さまのご意見やお力添えを、ぜひお寄せください。引き続き、自由民主党長久手市支部をどうぞよろしくお願いいたします。