ホーム

自由民主党長久手市支部

新着情報

令和7年度長久手市支部総会&講演会のご案内
令和7年度長久手市支部総会&講演会のご案内令和7年6月22日(日)10:00から、長久手市支部総会を開催します。これに合わせ、11:00から時局講演会を開催します。講師は🎤 参議院議員 和田政宗 氏をお迎えして『戦後80年、豊かで平和な日本...
令和7年会報 議会の役割と責任を果たす
令和7年会報 議会の役割と責任を果たす若葉がまぶしい季節となりました。皆様におかれましては、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。昨年の総選挙ではご支援ありがとうございました。愛知7区の国会議員が不在となった今、地域の声を国に届ける重要...
令和6年支部総会&時局講演会
令和6年支部総会&時局講演会 中田宏参議院議員講演「大転換期の世界と日本」6月8日(土)、中田宏参議院議員を講師にお迎えして「令和6年支部総会&時局講演会」が開催されました。中田先生は、大和学院大学経済学部卒業後に松下政経塾を経て衆議院議員...
令和6年会報 議会の役割と責任を果たす
令和6年会報 議会の役割と責任を果たす若草の萌え出す季節になりました。皆様におかれましてはますますご活躍のことと存じます。自民党の政治資金を巡る問題では、ご心配とご迷惑をおかけしましたことお詫び申し上げます。愛・地球博記念公園内のジブリパー...
ご報告:令和5年支部総会&時局講演会
7月29日(土)、佐藤まさひさ参議院議員を講師にお迎えして「令和5年支部総会&時局講演会」が開催されました。【支部総会】ご来賓・自由民主党愛知県支部連合会会長 丹羽秀樹 様・衆議院議員 鈴木淳司 様・長久手市長 吉田一平 様・長久手市議会議...
令和5年愛知県連大会
自由民主党 愛知県支部連合会大会が開かれました。「党情報告」が坂田憲治幹事長からあり、昨夏の参議院選挙からの一年の振り返り、多くの選挙、成果のご報告とともに関係各位へのお礼が述べられました。
令和5年春号 発行
令和5年春号 できあがりました。今回は、自由民主として発行です。こちらのページからご覧いただけます。→令和5年春号過去の会報についても公開しています。→活動報告一覧
令和5年春号会報 新たな時代にふさわしい社会を
令和5年春号会報 新たな時代にふさわしい社会を桜のつぼみの膨らみに、春色の深まりが感じられるこのごろ、皆様におかれましてはますますご活躍のことと存じます。自民党は「地域の声で、新たな日本へ。」のキャッチコピーのもと、所得向上・少子化対策・安...

ごあいさつ

こんにちは。自由民主党長久手市支部です。

長久手市は名古屋市の東に位置し、面積は21.55平方キロメートル。市内を東西に走る「リニモ(磁気浮上式リニアモーターカー)」が、交通利便性を高め、暮らしを支えています。平成24年(2012年)の市制施行以降も人口は着実に増加し、令和7年6月1日現在、61,471人となりました。

市内にある県立「愛・地球博記念公園(モリコロパーク)」には、令和4年に開園したジブリパークがあります。スタジオジブリの世界観を体感できるこの場所は、世界に誇る“唯一無二”の施設であり、長久手に暮らす私たちにとって大きな誇りです。

また、令和7年には「万博20周年」を迎え、令和8年4月には「小牧・長久手の戦い」を伝える古戦場記念館の開館が予定されています。長久手は、自然と歴史、文化、先進性が共存するまちとして、ますます魅力を増しています。

令和7年度、自由民主党長久手市支部は「議会の役割と責任を果たす」をキャッチコピーに掲げ、市民の皆さまの声を市政に届けるべく、誠実に活動を続けています。そして、「長久手に住んで良かった」「ここに暮らして安心できる」と思っていただけるようなまちづくりに、全力で取り組んでまいります。

皆さまのご意見やお力添えを、ぜひお寄せください。引き続き、自由民主党長久手市支部をどうぞよろしくお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました